「はじめての自閉症子連れ旅行」に興味をもっていただきありがとうございます。
このページでは、本サイトを運営している淡路島マンモスの施設概要、目指すもの、沿革(これまで)、スタッフについて紹介します。
施設概要

自閉症子連れ歓迎コテージのある淡路島マンモスは、コテージ・個室・キャンプ場・農園を運営する宿泊施設です。
宿泊施設には、2万坪(東京ドーム1.5個分)の森があり、虫取りや花摘み、ハンモック、ターザンロープ、遊歩道など野遊びが楽しめる自然環境が魅力の施設です。
自然保育団体(森のようちえん)をサポートした時期に自閉症のお子さんと接したきっかけで自閉症子連れ歓迎コテージをはじめました。
目指すもの

淡路島マンモスは、「都会を離れ、自然とつながる」をテーマに施設を運営しています。
猛スピードで進む社会から少し離れ、静かな自然の中で心身のバランスを整える場所。ジブリの世界にでてくるような田舎で子どもも大人も、女も男も、障がいのある子もない子も誰もが休日を過ごせる社会を目指して運営しています。
みなさんも田舎の別荘として気軽にご利用ください。
沿革(これまで)

今から30年以上前の1988年に先代がペンションを創業し、淡路島観光に訪れるお客様に宿泊サービスを提供していました。
2014年に2万坪の森を取得し、自然保育団体(森のようちえん)のサポート、2017年から大人の野遊びブッシュクラフトの活動を開始しました。
この時期には、森を活用した様々なイベントやプロジェクトを企画運営しました。
その後、2020年の新型コロナ蔓延とともに森の活動は一時中止、キャンプ場の運営をスタートしました。
現在は、コテージ・個室・キャンプ場の宿泊サービスを主に京阪神在住の方々にご提供しています。
公式ホームページでは更に詳しく淡路島マンモスについて紹介しています。
今後も、「都会を離れ、自然とつながる」場所づくりに邁進していきます!
スタッフ
受付や施設内でみなさんと接する3名のスタッフを紹介します。
ヒデミさん、ヒトシさん
ケイさん
淡路島マンモスで見かけたら気軽にお声がけください。
みなさんと淡路島マンモスでお会いできるのを楽しみにしています!
不明点のご質問や予約は専用LINEで担当スタッフがお受けしています。
>>> 自閉症子連れ旅行 専用LINE