ハンモックの張り方、かけ方、吊るし方、設営の仕方が分からない。
この記事では、ハンモックに関する疑問にお答えします。
先にお答えすると以下の通りの3ステップで簡単にハンモックを張ることができます。
- ハンモック ベルトを木に巻く
- ハンモックとハンモック ベルトを付ける
- ハンモックの角度や高さを調整する
ハンモックは女性や子どもでも簡単に張ることができるので、ぜひハンモックがかけれるキャンプ場へ行く時には持参することをおすすめします。
ハンモックベルトを木に巻く
まずは、ハンモックベルトを木に回します。ベルトを巻く高さは、地面から170cm〜200cmくらい。
ハンモックベルトの穴にもう片方(カラビナをかける穴が沢山ある方)のハンモックベルトを通します。
最後に長い方のハンモックベルトを引っ張れば完成。反対側も同じ様にハンモック ベルトを設置します。
ハンモックとハンモックベルトをつなぐ
先程、木にくくりつけたハンモック ベルトの先の方にはたくさんの穴(輪っか)があります。ここにハンモックのカラビナを付けます。
カラビナを付ける穴(輪っか)の位置はいつでも変更できるのでとりあえず適当な場所に付けます。
ハンモックの反対側の先にあるカラビナもハンモック ベルトに付けてください。
ハンモックの両端にあるカラビナをハンモック ベルトにつけるとこんな感じになります。
一説には、ハンモックの真ん中にお尻を入れて座った時に木にかかっているベルトの角度が斜め45度になっているのが良いと言われています。
人によってハンモックのかけ方が違ったりするのかもしれませんので、今後いろんな方にハンモックのかけ方を聞きながらブログでシェアしたいと思います!
ハンモックの角度や高さを調節する
最後にハンモックで寝やすいようにハンモック ベルトの高さを確認しながら適切な角度にハンモックを調節します。
これでハンモックの張り方(設置・セットアップ)は完了です。
ハンモックの張り方ページで使ったハンモック
今回、ハンモックの張り方の紹介に使ったハンモックはUnigearの320cm×200cmのハンモック。
Amazonで3,000円ほどで購入することができます。30泊以上森の中で使いましたが今でも問題なく利用しています!