草木染め

【無料版】草木染め講座│初心者向けの記事6本

2020年11月10日

これから自宅で草木染めを始めたい人向け。

当記事では植物採取から染め上げまでの情報をまとめて紹介します。これから自宅で草木染めを始めたい人はぜひご活用ください。

草木染め歴20年の先生の知識を初心者目線で生徒がまとめました。

【無料版】草木染め講座とは

  • 草木染め歴20年の知識を初心者目線で解説します
  • 自宅で簡単にできる草木染めの方法を紹介します
  • 植物採取から染め上げまで順を追って説明します
  • 豊かな暮らしづくりにお役立て頂けると幸いです

上記の通りです。

草木染めは豊かな暮らしを実現する1つの手段だと思っています。

ここでお伝えする草木染めの方法を使って皆さんの日常が豊かになるお手伝いができれば幸いです。

✓この講座は無料です。

草木染めの工程ごとに分けて紹介していますので気になる箇所だけ読んでいただいてもいいですし、最初から順を追って読んでいただいても結構です。

無料公開しているので分からないことがある時はいつでもページに戻って見返してください。

それでは、【無料版】草木染め講座を始めます。

草木染めの準備編:道具、染料、媒染剤をまとめた記事


草木染めに必要な道具、染料、媒染剤を準備しましょう。

このページでは各工程の概要を紹介します。

更に詳しくは工程ごとに専門記事を用意していますのでそちらをご覧ください。

  • 染料となる植物を準備
  • 媒染剤(色止め)を準備
  • 家庭にある道具を準備

草木染めの準備編はどの工程から進めていただいても結構です。手をつけやすいものから始めてください。

染料となる植物を準備

染料となる植物を集めます。

染めたい植物が決まっている場合は、その植物を下記を目安に集めてください。

  • 生葉 → 被染物と同量の重さ
  • 乾燥素材・幹や枝 → 被染物の50%の重さ
  • 根 → 被染物の20%の重さ
  • 花びら → めしべ・おしべを取り除き、布や毛糸の重さの300%の量

まだ植物が決まっていない場合はお好みの色がでる植物を探しましょう。選んだ植物が採取できる時期なら採取にでかけましょう。

自宅やスーパーで比較的簡単にそろう染料(植物)を紹介したキレイな色に染まる草木染めの材料7選という記事も書いたので参考までに。

採取する場所が見つからない、採取の時期が合わない。そんな場合は染料(植物)を購入しましょう。

草木染めの色見本では、植物名や色から染料(植物)を調べることができるほかネットでそのまま購入することもできます。

媒染剤(色止め)を準備

【無料版】草木染め講座では、草木染めが色落ちしないように媒染剤を使い色止めします。媒染剤はご自身で作ることも、購入することもできます。

急いでいる方は購入を、時間がある方は自作することをオススメします。

媒染剤について詳しくは、草木染めで使う媒染剤の働きと種類まとめで解説しています。

家庭にある道具を準備

染料となる植物がそろったら、道具をそろえましょう。

  • はかり
  • 計量カップ
  • 温度計
  • 洗濯バサミ
  • ボール
  • 大きな鍋
  • バケツ、たらい
  • ゴム手袋
  • 棒、トング、菜箸
  • 木綿布、ざる
  • 洗濯ネット
  • ハサミ

基本的に自宅でそろう道具を使いますが、紹介した道具がない場合でも近所のスーパーや薬局、ネット通販で購入できます。

詳しくは、草木染めの道具を写真付きで用途と合わせて紹介した【完全版】草木染めを始めるのに必要な道具一覧という記事をご覧ください。

これで草木染めを始める準備が整いました。

次の工程では、いよいよ草木を煮出して染色作業と媒染作業をおこないます。

草木染めのやり方編:染色方法と媒染方法をまとめた記事

草木染めのやり方は以下の手順ですすめます。

  1. 被染物(染める物)を用意
  2. 被染物(染める物)の下準備
  3. 植物から染料を作る
  4. 媒染剤を作る
  5. 染色作業と媒染作業をする

染色と媒染の具体的な方法については、【簡単】自宅のキッチンを使った草木染めのやり方【私も毎月染めてます】をご覧ください。

草木染めの手入れ編:日々のお手入れで色落ちを防ぐ方法


天然染料を使う草木染めは、化学染料と比べどうしても色落ち、色変わりしやすいです。

なので、草木染めの色落ち、色変わりを完全に止める事はできません。

そもそも、色落ちや色変わりは悪いことでしょうか。使うごとに変わる色の変化を楽しむという良い意味で捉えることもできると思います。

ここまで記事を読んでくれた方は草木染めの特徴である一点物の色の変化を楽しみたい、または楽しんでいる方だと思います。

ぜひ、草木染めの日々のお手入れの記事を参考に色落ちや色変わりを長く楽しむ方法を実践してみてはいかがでしょうか。

以上が、【無料版】草木染め講座です。

草木染めは日々の暮らしを豊かにする


【無料版】草木染め講座は、いかがでしたでしょうか。

自分の手で草木染めしたシャツを着始めて早1年。

初心者の頃にだけ気になる疑問がどの分野の勉強をしていてもあると思います。

それを忘れる前に、皆さんと同じフレッシュな気持ちで草木染めに向き合える時期に、これまで学んだ草木染めの初歩的な技法をまとめておきたい。

そういう思いから【無料版】草木染め講座は生まれました。

この講座が草木染め初心者さん特有の悩みや疑問、課題にお答えできていると幸いです。

【宣伝】先生の草木染め入門講座のご案内

最後に、【無料版】草木染め講座で知識を公開してくれた先生の講座を宣伝させていただきます。

淡路島マンモスという森の宿泊施設で草木染め入門講座を開催しています。

この記事の写真と同じ場所で草木の採取から染色・媒染まで【無料版】草木染め講座の内容をそのまま実際に体験できる講座です。

道具や材料の準備をせず、ご自身の染めたい物を持参するだけで草木染めを体験し、持ち帰ることができる手軽さがポイント。

草木染めを始めるか悩んでいる方や、始めるのは決めたけど道具をそろえるのが大変… と感じている方におすすめの講座です。

開催日や講座の内容、料金などの詳細は、草木染め入門講座の紹介ページでご覧いただけます。

草木染めで知っておいて損はない基礎知識

【無料版】草木染め入門講座では紹介していない草木染めに役に立つ基礎知識も紹介しています。更に草木染めに詳しくなりたい方はぜひご覧ください。

https://awajimammoth.com/blog/kusakizome-12months/

スポンサーリンク

-草木染め
-